2022年4月22日(土)に九州大学病院キャンパスにて、学術変革A「デジタル有機合成」の第一回成果報告会が開催されました。
領域が立ち上がってから半年、はじめての成果報告会です。そして、これまでコロナ禍のため対面での会議・会合が困難でしたが、今回対面形式での成果報告会を開催することができました。参加者は、計画班の班員と評価班の先生方です。
大嶋領域代表の熱い初志の言葉からはじまり、A01班・A02班の班員の成果報告がされました。コーヒーブレイクではこれまで対面で会うことができなかったからか、話が大変盛り上がりました。
昼食の際に開催された領域会議の後、総括班プロジェクトの進捗報告がされました。領域内・領域外連携の方法に関して報告がされました。
その後、A03班の班員の成果報告が続きました。一部の現地で参加できなかった班員もハイブリッド形式の報告会であったため、オンラインで成果を報告しました。
評価班の先生方からは、激励の言葉をいただきまして、無事終了しました。
報告会終了後、情報交換会が開催されました。日常とまではいかないものの、オンラインしかできなかった状況に比べてようやく改善し、領域内外の共同研究が益々盛んになるのではないかと確信を得ました。
次回は、半年後岡山での成果報告会を予定しております。今回会場を提供してくださった九州大学、また運営に携わった九州大学大嶋研究室のスタッフ・事務・大学院生の方々、早稲田大学山口研究室の大学院生にこの場を借りて御礼申し上げます。
なお、成果報告会の様子を動画にしたダイジェスト動画を作成いたしました。今後も「デジタル有機合成」らしく記事・動画を駆使しながら活動を報告していければと考えています。ぜひご覧ください。