総括班
計画・評価グループ
矢島(A02)グループの山口亜衣さん(M1)が第71回高分子学会年次大会で優秀ポスター賞を受賞しました。学会名:第71回高分子学会年次大会(https://main.spsj.or.jp/nenkai/71nenkai/)会期:2022年5月25日~27日(オンライン開催)演題:光ペ
矢島(A02)グループの田上湖都さん(M2)が第11回JACI/GSCシンポジウムでGSCポスター賞を受賞しました。学会名:第11回JACI/GSCシンポジウム(https://www.jaci.or.jp/gscn/page_03_03.html)会期:2022年6月15日~16日(オ
矢島(A02)グループの柴田桜子さん(M2)が第11回CSJ化学フェスタ2021で優秀ポスター発表賞を受賞しました。P2-016 柴⽥ 桜⼦ (お茶⼤院⼈間⽂化)エオシンY を⽤いたスチレン類に対するペルフルオロアルキル化反応(引用:第11回CSJ化学フェスタ2021)おめでとう
矢島(A02)グループの柘植亮子さん(M1)が第44回フッ素化学討論会で優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
矢島(A02)グループの荒瀬瑞月さん(M2)が第70回高分子討論会で高分子学会優秀ポスター賞を受賞しました。ポスター賞一覧はこちら
矢島(A02)グループの中村珠子さん(M1)が第30回ポリマー材料フォーラムの広報委員会パブリシティー賞を受賞しました。1PD03主鎖骨格にペルフルオロアルキレン鎖を有する新規含フッ素ポリイミドの合成フッ素の力でポリイミドを高性能に~5G時代の電子基盤から宇宙まで~(お茶